見出し画像

~ふるさと、伝統文化を次世代につなげたい~ 藤嶋とみ子さんインタビュー

この記事は、2021年3月24日に協働・連携ポータルサイト「つなぐっどKAWASAKI」で公開されていたものを転載したものです。

 平成元年度川崎市民文化賞を受賞された藤嶋とみ子さん(日本舞踊家、川崎市文化財団理事など)は、長きにわたって多くの社会貢献活動をしていらっしゃいました。
 その活動は、川崎市の文化・歴史に関するもの、国際交流に関するもの、福祉に関するものと、多岐に及んでいます。

 『文化なかはら』、『文化かわさき』、『川崎研究』をはじめ多くの研究雑誌での執筆記事は、どの記事も現地に足を運び、専門家の意見を仰いだ、深い内容のものばかりです。
「この地域で生まれ育ったという人は少なくなっていきますよね。私のふるさとであるこの郷土・地域のこと、また伝統文化を、何とか次の世代につなげたい、伝えたい、そんな想いに駆られます」

 2020年に発行された記録誌『わがまち川崎 市民劇の記録』(発行:川崎市文化財団)の編集委員長を務め、また『文化かわさき』(出版:川崎市総合文化財団連絡会)の執筆をするなど、現在も活躍を続けておられます。今回は、地域文化の伝道者である藤嶋とみ子さんのお話を伺います。
(2021年3月7日取材)


まずは国際交流から伺います

 「私たち家族は1977年、アメリカ南部のテキサス州オースティンで1年間過ごしました。その間にテキサスの幼稚園から大学まで、多くの学校で日本舞踊を見て貰ったり、日本の文化を紹介しました。テレビに出演したり、新聞に掲載されるなどして、日本の伝統文化の紹介が出来たかなと思っております。
 当時親しくなった皆さんとは、今も楽しいお付き合いが続いております。」

2020年姉妹都市リエカ国際フェスティバル

 「もう38年ほど前のことになりますが、太平洋こどもウィークの開催に際して、日本とミクロネシア、北マリアナ連邦との友好のための交流(日本ミクロネシア協会)をしていました。お互いに踊りを披露したり、遊んだりしていました。毎年参加し、10年ほど続けてきました。」

 「アジア各国から参加する若手司法関係者対象のセミナー(アジア刑政財団『犯罪なき繁栄を目指す国際組織』横浜支部主催)、最終日のパーティ(では横浜港一周クルーズ船で、観光を兼ね日本文化を紹介するということで、平成12年以降毎年お弟子さん4人とともに参加しています。『東京音頭』や『炭坑節』などを、輪になって研修参加者も見よう見まねで懸命に踊っております。」

季節ごとの伝統文化を紹介したい

 「さくらサイエンスプラン(日本・アジア青少年サイエンス交流事業)は文部科学省主催で、アジア各国からの高校生、大学生に日本のハイレベルな科学や技術を学んでいただくものです。ここでも日本文化紹介のひとつとして日本舞踊を披露したり、青少年の希望者には着物を着ていただき、お互いに写真を撮っては大喜びでした。

 長年にわたることなので、このほかにも多くの国の方々と交流の機会をいただきましたが、そこで知り合った方々を自宅に招いて、日常の中に根付いている日本の伝統行事、料理や風習などを知っていただき、自ら地域を案内したりしています。その後も交流が続いている方も沢山います。」

自宅に招いて交流を深める

福祉活動も精力的ですね

 「平成5年から、保護司というお役をやらせていただきました。保護観察中の非行少年や刑務所などから仮釈放された人たちと面談するなどして、更生を手助けするボランティアの仕事です。17年間続けました。
 現在は、更生保護女性会に所属しておりまして、これも非行や犯罪に陥った人たちが更生するお手伝いの活動で、継続して続けております。」

“福祉施設への日本舞踊の慰問が私の一番のライフワークです”

 「あちこちの老人ホーム等の訪問は、55年以上続けています。何度も訪問していると、お顔も覚えていただき親しくなれるし、次の訪問を待っていてくださいます。
 踊りを教えに行っている施設もあるんですよ。もう10年ほど、毎週教えに行っています。このところはコロナ禍で、今は休んでおりますが、待っておられると思います。
 踊ることが福祉にも、地域文化にも、国際交流にも役に立ってくれてよかったなと、しみじみ思います。」

藤嶋とみ子さん

一番嬉しく思うことは?

 「これまで、お弟子さん達と、舞踊を通して多くの活動ができましたことは、私にとって何より大きな喜びです。
 今後も命の続く限り、古典文化の伝承である日本舞踊、郷土史で社会に貢献できることを願っています。」

四季の眺め 藤嶋とみ子著

藤嶋とみ子(花柳錦右)
日本舞踊「日舞扇乃会」会主
https://ouginokai.msis.co.jp/?eid=24
川崎市文化財団:理事
https://www.kbz.or.jp/
川崎市生涯学習財団:理事
http://www.kpal.or.jp/
川崎マイスター選考委員
川崎市総合文化団体連絡会:顧問
中原区文化協会:顧問   他

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくださりありがとうございます。市民の方の地域活動や市民活動等への参加と継続を応援するため、Facebook(つなぐっどKAWASAKI)でも情報を発信しています。よろしければ、フォロー、いいね!をお願いします♪